はじめに
甲状腺疾患は特に女性に多い病気です。無症状で良性の病気も多いのですが、中には悪性で予後の悪いものがあるため、早期発見が重要です。代表的な病気としてはバセドウ病、慢性甲状腺炎、甲状腺癌などがあります。超音波検査は被爆もなく安全性の高い検査ですので、まず最初に行われるべきものです。

 甲状腺超音波検査
  の方法・手順

通常の超音波検査と同様にゼリーを頸部に塗布した後、専用のプローブをあてて観察していきますが、痛みを伴なうものではありません。検査時間は10分程度です。